メールソフトの設定変更例
◆ Microsoft Outlook
2002 ◆
1.Outlook 2002 を起動します。
「スタートメニュー」→
「すべてのプログラム(P)」→
「Microsoft
Outlook」をクリックします。
デスクトップにOutlook 2002のアイコンがある場合は、アイコンをクリックしても起動できます。
2."Outlook 2002"の画面が表示されます。
3.【ツール(T)】
メニューから【電子メール
アカウント
(A)】をクリックします。
4.“電子メール アカウント”の画面が表示されます。
【既存の電子メールアカ
ウントの表示と変更(V)】を選択し【次へ(N)】ボタンをク
リックします。
5.変更するアカウント(名前)を選択し【変更(C)】ボタンをク
リックします。
6.下記ように設定し、【詳
細設定(M)】
ボタ
ンをクリックします。
サーバー情報
|
送信メールサーバー(SMTP)(O)
|
【mail.dear.ne.jp】を入力します
|
7.“インターネット電子メール設定”の画面が表示されます。
【送信サーバー】
タブをクリックします。
8.【送信サーバー】
タブの内容を下記ように設定し、【詳細設定】タブをク
リックします。
送信サーバー |
送信サー
バー(SMTP)は認証が必要(O) |
チェックをします |
受信メールサー
バと同じ設定を使用する(U) |
選択をします
|
9.【詳細設定】
タブの内容を下記ように設定し、【OK】ボタンをク
リックします。
サーバーのポート番号
|
送信サーバー(SMTP)(O)
|
【587】を入力します
|
10.“電子メール アカウント”の画面が表示されます。
【次へ(N)】
ボタンをクリックします。
11.【完了】ボタンをクリック
します。
以上でOutlook 2002の設定は完了です。